ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
スイカ
スノーボードしか趣味がなかった会社員が2009年秋にキャンプを始め、1年中趣味が出来たと喜び、最近は釣りも始めたいと思っているようです。

いかんせんお金がない。貧乏からしかたなくアウトドア生活と考えていただいてかまいません。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年08月01日

御崎野営場

行って来ました御崎野営場!

7月30日から2泊

一人1泊350円

温水シャワー有り(結構熱い)

合計1400円でした

場所は唐桑半島の端っこ

仙台から片道3時間・・・遠いよ



さて、今回ブログを始めて初めてのキャンプ!!

と言うことで気合を入れてレビューでもと思ったら、写真撮り忘れたw

初心者にありがちだよねb

かろうじてUPできそうな写真がこれら


炊事場がサイトの上と下の2箇所にあってこっちが上の方の炊事場&トイレ(男女)

下のトイレのとこに温水シャワーがあって男女がわかれてます

管理人さんが掃除をしてくれているのでとてもきれい

炊事場は電気がつくから夜のご飯も楽々

あとキャンプファイヤー?するとこもありました


誰も使ってなかったけどね

花火は駐車場の方なら出来るらしい

隣のファミリーが管理人さんに尋ねてたのを盗み聞きしただけなので確認してくださーい


キャンプ場の向かいにはからくわ荘と噂のビジターセンター


津波体験は370円

JAF会員は300円でした

キャンプ場に来る手前には小さな港があって飛魚を釣ってる人がいました スゲー!!

もちろんボクは何も釣れず・・・



2泊3日で1泊目は夏真っ盛りなのに寒いくらいでした

日中も風があって過ごし易い

でもやっぱりアウトドア

14箇所も蚊に刺されて帰ってきました

疲れたけどとても有意義なキャンプでしたよ~

今度は載せれる写真撮るぞーー!!
  
Posted by スイカ at 21:59Comments(0)キャンプとか